閉じる
  1. 和不動産で不動産投資をするメリットをご紹介
閉じる
閉じる
  1. お菓子を頂きました!(^O^)/
  2. Happy Birthday!大文さん!
  3. 羊羹をいただきました!
  4. \べーやん!お誕生日おめでとう!/
  5. たねさん☆彡Happy Birthday☆彡
  6. 頂きました(*^^*)♪
  7. 頂きました(^O^)/
  8. Happy Birthday☆えなじー☆
  9. イカを頂きました!
  10. ふじもん☆お誕生日おめでとう☆
閉じる

株式会社和不動産 人事ブログ|評判・口コミをご紹介!

【賃貸管理部(管理)】株式会社和不動産 部署のご紹介

皆さんこんにちは!
アフターフォローが評判の和不動産です。

このページでは、私たちが普段どのようなお仕事をしているかを、各部署名ごとにご紹介いたします。
今回は【賃貸管理部(管理)】です。

「賃貸管理部」とは

「賃貸管理」といえば、不動産投資にはなくてはならないものです。不動産投資は物件を手に入れただけでは成立しません。まずは入居者を募集してから、審査、契約、家賃集金、設備の維持・修繕、クレーム対応、退去後のリフォームまで、物件を手に入れてからもオーナー様がやらなければならないことは非常に多岐にわたります。オーナー様一人でこれらをすべて管理することは大変なので、不動産会社の賃貸管理部はオーナー様の代わりに「賃貸」物件の「管理」を行います。

一般的な不動産会社であれば、物件購入後最低限のアフターフォローとしての賃貸管理は保証されているでしょう。しかし残念ながら、そのレベルではオーナー様が本当に満足できるサービスは提供できません。

和不動産の「賃貸管理部」の強み

和不動産の【賃貸管理部】は【管理業務システム・情報管理システム・統計分析システム・オーナー様との情報交換システム】を利用し、効率化と分析を実施しています。そして、これらをつなげる和不動産のオリジナルシステム「N-RICOS(エヌ・リコス)」と、各種システムの連携により、コンサルティング能力の向上と提案時のデータによる裏付けを得ています。これらのシステムを利用することで、通常業務が短時間で作業可能になり、浮いた時間をオーナー様との交流時間として使えるため、高品質のサービスを提供できる環境が整いました。賃貸管理は、オーナー様の資産運用プランが形となって表れる仕事のため、今後も創意工夫を重ね、サービスの品質向上に繋がるよう邁進して参ります。

弊社の入居率は約98%!この数字は、賃貸管理部の仕事によるものが大きいです。賃貸管理は、常に時間との勝負。システム利用で効率化し、浮いた時間で、オーナー様のための募集業務や賃料アップの相談などのサービスに専念できるようになりました。

さらに、物件仕入担当者との連携で、販売する物件はエリアを集中させているため、賃貸管理時の効率アップを徹底しています。相反するタスク「低コスト」で「高品質サービス」をシステム活用によって実現し、人件費・交通費・事務費などのコストを低減することができ、移動時間・作業時間の短縮でサービスの向上につながり、オーナー様の不安を解消し、収益向上を実現しています。

和不動産の賃貸管理サービスは、低価格・高品質を目指しています。手数料3%の水準で空室保証及び滞納保証が付帯されているのは、私たちがオーナー様のために、身銭を切る覚悟で行っているサービスです。ウェブ上でも確認いただける写真つきの各種報告書や小まめな反響報告などは、「和不動産オーナーズクラブ」のシステムを活用することで、オーナー様とシンプルにコミュニケーションが取れるようになりました。こういったきめ細かいサービスが、年間平均入居率約98%の達成につながりました。私たちは、オーナー様と100年続くパートナーシップを築きたいと思っています。

「賃貸管理」に興味がある方へ

【賃貸管理部】は、オーナー様の物件をお預かりする重要な立場にあります。不動産投資をサポートするお仕事に興味がある方も、専門的な知識がないと不安に思われる方もいるかもしれません。しかし、和不動産は現在賃貸管理部の人員を拡大し、未経験の方でも賃貸管理の流れを1から身につけることができます。

しかし、賃貸管理は賃貸管理部だけでできることではありません。和不動産が、年間平均入居率約98%を維持できるのは、秘密があります。好立地の物件を提供する商品開発、相場の賃料でもプラス収支のプランを提供することができるローンアレンジメント、オーナー様との良い関係性を築いているアフターフォロー、効果的なPRで費用対効果の高い集客を行う営業企画、徹底的なシステム化で経営資源を削減している総務など、すべての部署の協力があって初めてできることです。そのため、部署の垣根を越えたチームワークが重要になります。

はじめにも述べたように、賃貸管理は非常に多くの仕事があります。それと同時にオーナー様、入居者様の立場になって考え、状況を判断することが求められます。そのため、和不動産の賃貸管理部は一丸となって、一人で仕事や悩みを抱え込まず、相談できる環境が整っています。この環境作りが、ぬかりのない賃貸管理を提供する第一歩と考えています。時にはプレッシャーを感じることもあるかも知れませんが、他人の立場になって物事を考え、チームワークを大切にすることができれば、オーナー様から物件を任せられる責任感ややりがいに、きっと楽しさを感じるはずです。

今回は【賃貸管理部(管理)】のご紹介でした。

関連記事

  1. ♡Happy Birthday♡みやぞんさん&あさみん(#^^#…

  2. 不動産投資は管理会社も兼ね備えた和不動産!

  3. ★研修会★

  4. 資産運用セミナーに参加するなら和不動産へ!

  5. おめでとうございます!!

  6. いただきました★

おすすめ記事

  1. 和不動産で不動産投資をするメリットをご紹介

 

老後破産・年金対策お役立ちサイト

 

和不動産公式サイトはコチラ

 

相続税対策・生前贈与特設サイトはコチラ

 

不動産投資コンサルシステムN-RICOSサイト

 

 

 

engage

 

 

マイベストジョブ

 

和不動産youtubeチャンネルはコチラ

ページ上部へ戻る