【営業部】株式会社和不動産 部署のご紹介

皆さんこんにちは!
アフターフォローが評判の和不動産です。
このページでは、私たちが普段どのようなお仕事をしているかを、各部署名ごとにご紹介いたします。
今回は【営業部】です。
不動産会社の「営業部」とは
「営業部」といえば、さまざまな会社におかれている代表的な部署の1つです。顧客を開拓し、お客様に自社の商品の購入を促し、販売を行うことが主な業務です。もちろん、不動産会社にも営業部を置いているところがほとんどですが、皆さんは「不動産会社の営業部」には、どのようなイメージをお持ちでしょうか。
よく営業部の求人を目撃した人が思うのが、「ノルマに追われて大変そう」「飛び込み営業やテレアポで結果が出にくそう」、お客様の立場で言うと「しつこい」という印象を持つ方が多いようです。
「和不動産の営業部」とは
和不動産の営業は一人でノルマを抱えてしまうことはありません。商談は必ず二人体制で行っており、先輩の営業マンと協力しながら数字を作ります。また、仕入れチームや銀行チームなど他部署とも協力して数字を作る体制が出来ています。
不動産会社の営業職にあまり良いイメージを持たない方が多いのはなぜなのでしょうか。それは、「とにかく売りたい」という欲が出てしまっているからです。顧客のニーズに関係なく「安いから」「人気だから」という理由だけで半ば押し売りのような形になっているという噂をよく耳にします。
しかし、和不動産は「物件を販売すること」ではなく、お客様の「目標を達成すること」を目的としています。これは弊社の【営業部】の仕事が大きく関わっています。
弊社では、徹底して反響営業のみのスタイルを貫いています。飛び込み営業やテレアポはなく、営業企画部とセミナーの内容や開催日程の打合せをして集客に励んでいます。そのため、既に不動産投資に興味がある人たちに向けて営業するので話を聞いてもらいやすいのです。
「プッシュ営業は絶対にしない」というこだわりは、他社にはない明るい社風と、顧客満足度の向上を生むことになりました。
常に新しい取り組みを実施し、それを分かりやすく表現することによって「お客様に選ばれる会社」として、「プッシュ営業0」というスタイルをつらぬいております。
実は、電話営業や飛び込み営業などのプッシュ営業は、何も考えなくて良いのでハッキリ言うと「楽」です。
しかし、反響営業は、お客様に選ばれ続けなければなりません。お客様に選ばれるためにどうすればいいのかを日々チームで話し合い、お客様により良い提案ができるように全員で協力しています。
【営業部】が行う業務の1つに「無料個別相談」があります。個別相談と聞くといかにも押し売りされそうと感じる方もいらっしゃると思いますが、弊社はそのようなイメージを払拭するため、3つのステップに分けて進めています。
弊社は中古ワンルームマンションを商品として、それを利用して将来の目標を達成していただくことがマンション経営の成功と考えております。
そのため、初回の個別相談では物件のご紹介はせず、お客様の現状から将来の目標までを徹底的にお伺いさせていただきます。このヒアリングが、お客様の夢を叶える第一歩として、最適なプランをご提案できるようになります。
次に、初回のヒアリングでのお客様のご要望を受け、お一人お一人に合わせたオーダーメイドプランを作成し、ご提案いたします。弊社オリジナルのコンサルティングシステム「N-RICOS(エヌ・リコス)」を使用し、ライフプランに合わせたマンション経営を検証し、コンサルティングを実施します。どのシミュレーションがお客様にとって最適なプランかをじっくり話し合います。
不安な点を解消し、お客様が納得いただくまでご提案いたします。
プランと物件は常にセット。厳選されたセレクトマンションの中からお客様が最大限の利益を生み出せる物件と、弊社が連携しているからこそ利用できる金融機関をプロの目で判断しご紹介します。もちろん、それでも納得いただけない場合は遠慮なくお断りいただいても大丈夫です。
弊社の【営業部】はお客様との距離が近いことも大きな特徴で、オーナー様同士の交流会を開催したり、時には差し入れを頂くこともあります。これは業界でも珍しく、【営業部】が残した結果を直接見られる機会になっています。ただノルマ達成のスコアボードを見るより、大きな達成感を得られると思います。
「未経験でも安心」
和不動産では不動産業界未経験で入社して活躍してくれている人がたくさんいます。
不動産の知識は、弊社開催のセミナーにお客様と一緒に参加することにより、不動産業界の知識を深めることができます。また、商談は二人体制なので先輩と同行し、先輩の商談を間近で見て学ぶことが出来ます。そのため、未経験者でもやる気次第ですぐに活躍できる体制が整っております。
また、弊社は物件の仕入れから、賃貸管理まで自社内で一貫して行っておりますので、営業以外の業務にも幅広く携われることが出来、業界全体の知識も深めることが出来ます。
営業部は社内での交流はもちろんですが、お客様とも関わる機会が多い部署なので、不動産のことだけではなくお客様からも学べることがたくさんあります。
不動産投資の営業マンとしてだけでなく、人としても成長できるのは営業部の大きな魅力だと思います。
今回は【営業部】のご紹介でした。