年収500万円になったら不動産投資をするべき理由とは
▼和不動産の不動産投資セミナーはこちらから▼
不動産投資はどんな仕組みなの?
不動産投資はどんなイメージがありますか?
なんとなく「持っている物件を賃貸に出して賃料を得る」というイメージはついていると思います。
しかし不動産投資はお金持ちがやるものだと思っており買うときに多額の頭金を用意しないと実践できないとか
借金をすることが怖いと思っている方も多くいるかと思います。
実際はメリットが多くあり、リスクも少なく安心してお取り組みができます。
サラリーマンの方は年収500万から頭金10万で不動産投資を始めることができます。
今回は「なぜ年収500万円に達したら不動産投資を始めるべきなのか?」について解説をして参ります!
年収500万からできるワンルームマンション投資の特徴
①自身の信用力を活かして低金利でのお借入れで頭金10万から取り組みが可能
サラリーマンの方は安定した収入が見込めるため、銀行からしても安心してローンを貸し出すことができます。
株やFXや投資信託などはリスクが高いため銀行はお金を貸してくれません。
しかしワンルームマンションはご自身の信用力と物件担保力があれば、少ない自己資金でレバレッジ効果により大きな金額を運用をすることが可能になります。
不動産投資は一部の富裕層のみがしている投資手法だと思われている方もいるかと思いますが、サラリーマンだからこそ安心して資産運用ができる投資先として注目を浴びております。
▼和不動産の不動産投資セミナーはこちらから▼
②ローンの返済は家賃収入で充てる
先述の①でローンが組めることがわかったと思いますが数千万の借金が怖いという方も多くいらっしゃいます。
“多額の借金”と言うと怖くなるのも当然だと思います。
しかし不動産投資はローン返済は家賃収入から充てられるため“他人資本”で資産形成ができるので実際に不動産投資を実践されているオーナー様は勝手にローンの残債が減っていくためリスク少ない資産を築くことができます。
③生命保険の見直しで家計にゆとりを
先ほどの②で家賃収入でローンの返済を充てた場合、毎月の手元に残るキャッシュは数千円くらい。
むしろ都心の一等地であればキャッシュフローがマイナスになることも・・・・。
これを聞いてしまうと「多額の借金をしたのに毎月の生まれるお金が少なすぎてなんのためにワンルームマンション投資をするのか?」と思った方はとても多いのではないでしょうか?
それでも多くのメリットをもたらすのがワンルームマンション投資
その一つが生命保険です。
ローンを組まれる際に原則として団体信用生命保険にご加入をいただきます。
ローン返済途中で契約者がお亡くなりになった時に、残りのローン返済分が免除になり、残されたご家族に無借金の状態でワンルームマンションという資産が残されます。
残されたご家族は売却してまとまった金額を得るもよし、そのまま保有し続け毎月安定した家賃を得るもよし、と選択することが可能なのです。
複数所有されている場合は一つは売却してもう一つは引き続き家賃収入を得続ける等、様々な出口戦略が立てることができます。
元々はお金を払って生命保険に加入していた方が、ワンルームマンション投資をすることによってお金をもらいながら生命保険に入れる、とのことで不動産投資の団体信用保険にシフトされている方が増えております。
※ただし持病がある人は加入できない可能性もありますので確認が必要になります。
▼どこからでも参加可能なオンライン相談はこちらから▼
オンラインで簡単に相談可能!│株式会社和不動産
④節税対策として有効
不動産投資をすると節税ができることはご存知でしょうか?
不動産投資は損益通算ができる資産運用です。
簡潔にお伝えいたしますと、サラリーマンで得た収入とワンルームマンション投資で得た収支を合算することができます。
これが損益通算と言います。
例えば年収600円の方がワンルームマンション投資をしたことにより200万円の赤字出した場合
実際の所得税の課税対象額が400万円になることにより会社で引かれている住民税の軽減と所得税の還付が
できるという仕組みです。
「投資しているのに赤字?」と思った方も多いかと思いますが、この赤字はあくまで帳簿上のお話です。
これはワンルームマンション投資で減価償却も経費として計上できるため、月々のキャッシュフローがプラスでも
帳簿上では赤字にすることが可能になります。
ちなみに減価償却とは、建物など長期間使用し経年劣化が生じるような資産の取得価額を、耐用年数に応じて1年ずつ分割して経費計上することを指します。
また購入時の諸費用やリフォームなど不動産にまつわる費用も経費として計上することができます。
今回は年収500万円に達した方への解説ですが、ワンルームマンション投資そのものではさらなるメリットが多数あります。
インフレ対策や相続税対策などもあります。
加速的に資産を増やすべく、少ない自己資金でレバレッジ効果を使って大きな金額を運用し、資産家になることを目指してみてはいかがでしょうか?
不動産投資を検討中の方は、不動産投資セミナーへ!
和不動産がお勧めする『東京都心のワンルームマンション投資』についてもっと詳しく知りたい方は、和不動産の不動産投資セミナーへご参加ください!
セミナーは毎週欠かさず違うテーマで開催しており、不動産投資初心者の方向けのセミナーも多数ご用意しています。
来場型セミナー、オンラインセミナーともに参加費は無料。参加者特典として、セミナー講師も務める和不動産代表取締役 仲宗根の執筆書籍をプレゼントしています!
セミナー内で物件紹介はしておらず、不動産投資のメリットやリスク、物件選びやエリア選び、運用のポイントなど、参加者が抱える不動産投資の疑問を中心に解消できるような内容を解説しています。このようなセミナー方針により参加者の満足度が高く信頼して頂き、取引へとつながるケースが多いです。
老後生活を安心して過ごすためには、和不動産のワンルームマンション投資セミナーのご参加をお待ちしております。
「不動産投資について学びたい」とお思いの方はぜひお気軽にご参加くださいませ!
下記セミナー一覧バナーまたは、お電話(0120-003-753)、メール(apply@nagomi-fudousan.com)よりお問い合わせください。
相続税対策の相談なら、無料個別相談へ!
和不動産の無料個別相談は、お客様の現在の資産状況、お客様がマンション投資を通じて達成したい目標についてお伺いし、一人ひとりに合った投資プランをご提案いたします。
「無料個別相談に参加すると強引に営業をかけられそうで怖い」とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、和不動産には「初回の個別相談では物件の提案をしない」というルールがあります。
弊社としても、双方がしっかりと納得しての末永いお付き合いが望ましいと考えておりますので、もし個別相談をしてみて「なんか違うな」「自分にマンション投資は合わないな」などと感じられましたら、スタッフのレベル向上にもつながるため遠慮なくお伝えください。
無料個別相談はオンラインでも対応可能ですので、遠方にお住まいの方、「実際に会うのは2回目以降の相談からにしたい」などとお思いの方はぜひオンライン相談をご活用ください!
不動産投資のご相談は、和不動産の無料個別相談へ|株式会社和不動産
公式LINEでは、友だち限定で非公開物件情報を配信中!
和不動産の公式LINEでは、通常非公開の物件情報や、セミナー情報をお友だち限定で配信しています。
お友だちになっておくだけで、和不動産おすすめの投資用マンション情報や、直近で開催されるセミナー情報、マンション投資のお役立ち情報が届きます。
「優良物件を逃したくない」「投資用物件を探す時間がない」「有益な情報やセミナーを見逃したくない」とお思いの方!ぜひこの機会にお友だちになりませんか?
▼和不動産公式LINE お友だち募集中!▼
LINE登録はこちら